manato0105’s diary

baseballlifeという野球ゲームと野球、鉄道について発信しています。BBL内でのユーザー名はtanamanaです。

大阪LOVER① 大阪天満宮の参拝方法を地元民が語る!! 天神橋筋商店街・大阪天満宮編

こんにちはmanato0105です!!

 

いちおう自分は大阪市の北区に住んでます。

近くにはキタと呼ばれる梅田の繁華街や、鉄道路線がよく通っています。

JR221系 鉄道模型

阪急電鉄 鉄道模型

京阪電鉄 鉄道模型

ではそんな土地に住んでいるのですが、今回は西天満、菅原町方面の魅力などについてご紹介していきます。

 

大阪天満宮は、大宰府のことでみなさんご存じの、菅原道真公が祀られており、学問成就などを願って全国各地から人が集まってくる神社です。

公式ホームページはこちら

大阪天満宮 (osakatemmangu.or.jp)

 

アクセスは

・大阪メトロ 谷町線もしくは堺筋線南森町駅」下車の場合
4番出入口を出てすぐ天神橋筋商店街を右(南方面)へ進み、二ツ辻目を左へ曲がり50m程度進む
JR東西線大阪天満宮駅」下車の場合
7番出入口(東西線アクセスビル)を出てすぐ天神橋筋商店街を左(南方面)へ、二ツ辻目を左へ50m程度進む

です。

大阪天満宮

さて、いざお参りというそこのあなた!!

まず天満宮では、表大門から入った時は↓の紫の線に囲まれたところから入りましょう。正面の大きな門は菅原道真公の道です。

では、入って右にある手水舎でお清めをし、正面に見える総本殿にお参りしましょう。

作法は普通の神社と同じで構いません。

しかし、総本殿だけが神社ではありません。境内図を見てください。

たくさんの神社がありますね。10番の白米社まで行く人は少なく、神秘的な感覚を味わえると思います。では白米社の正面左手に進むと、筆塚があります。菅原道真公は筆の神様でもあるのです。使わなくなった筆があれば入れて書道の上達をお祈りしてください。誤ってお賽銭を入れないように注意してくださいね。

 

では、そろそろ日本一の長さのアーケード商店街である、天神橋筋商店街へ行きましょう。

1丁目は居酒屋中心な町です。喫茶店もいくつかあるので訪れてはいかがでしょうか。

コロッケのコロッ家というお店のコロッケを食べてもよいと思います。

2丁目は活気があります。気になったお店にぜひ立ち寄ってみてください。

3丁目には行列のできる昔からの名店、中村屋のコロッケをぜひ食べてほしいです!

4丁目からは少し道幅が狭まり、雰囲気が変わってくることでしょう。気になったお店でお土産を買ってみては?

5丁目から6丁目まででお食事も良いでしょうね!

アーケードが終わってもまだ天神橋筋商店街は終わりません。7丁目以降もあります。6丁目では今昔館という博物館があります。昔の大阪を見てってや!!

そして旅の終わりになにわの湯という天然温泉施設があります。

大阪の天然温泉をぜひ楽しんでください!!

天神橋筋商店街2丁目の出迎え人形

ここでちょっとひとっ風呂



今回もありがとうございました!!